電磁気としてではなく、色として 可視光外の絵として捉えるの面白そうじゃないですか?
標準物質群のスペクトル 1000cm-1が良さそう。
波数と波長変換 1000cm-1 = 10000nm 10micro meter 25000cm-1 = 400nm 14285cm-1 = 700nm
LED は450nm がベース。黄色の蛍光塗料を塗って白っぽくする。https://allabout.co.jp/gm/gc/475713/
補色 色相関図 LED発光原理
リアルタイムでのガススペクトル装置